押し入れ収納事例
押し入れに衣類をしまいたいのに
忙しいママの手が回らなくて不用品をため込んでしまい
オンシーズンの良く着る服はしまわずに床に放置
オフシーズンの着ない服は押し入れに詰め込まれた状態
押し入れを圧迫していた不用品を吐き出して
部屋を圧迫していた衣類を収納しました
✓オフシーズンの衣類や
ママが管理する下の子の服は押し入れ上段に
✓上の子の服は自分でとれる押し入れ下段に
ママの負担を軽減!
どうぞご覧ください
Before
After
↓扉を外した状態。
手前に使うものを
奥には処分するものや譲るものを
仮置きした状態。
↓扉を付けた状態。
✓上段:オフシーズンの衣類やママが管理する下の子(3歳)の服を収納
✓下段:上の子(5歳)が自分でお着換えできる配置に収納
✓迷っているものの仮置き
期間を決めて要・不要を判断します。
✓上段:お譲りするモノを一時おき
✓下段:来客時に使用する布団セット
床に出ていた衣類もすっきり押し入れに片付きました!
0コメント